« F(x)tec Pro1 (QX1000)はコンパクトハイスペックフルキーボード端末 | トップページ | E Ink電子ペーパー物理キーボード付きテキストエディタ機が欲しい »

2020/08/17

さよならNOKIA E71

ずっと毎朝目覚ましに使っていたNOKIA E71ですけれど、先週の暑さでついにお亡くなりになりました。

バッテリーが膨らみ充電が怪しくなってはいたものの、朝の目覚ましに使っていました。給電しながら電源ボタンを押してもうんともすんとも言いません。必ず朝起動して鳴っていたアラームがなくなりました。ざんねん、引退です。

 

横にあったデスクトップのグラフィックボードも暑さでお亡くなりになったので、こちらは普通に更新しました。

GTX1070TiからRTX2060に更新です。室内で40度近いのは危険です。

 

NOKIA E71の後継は自宅専用に置いてあったPixel 4にしてみます。

 

 

スマートフォンと言えば、Pixel 3を非常に気に入って、結局全色購入しました。

今はPixel 3 XLをメインに使っています。落として裏にひびが入っています。

COSMOがテキスト打ちなどに重宝しています。HP200LXは電卓やいざというとき持ち出して使います。

KEY2 LEやGeminiが次点ですけれど、出番はずいぶん減っています。Pixel 3a XLも自宅用です。

 

スマホについてはPixel 3/3 XLがすっかり気に入ったので、それ以降は他の端末の使用頻度があまり上がってきません。COSMOくらいでしょうか。

 

とにもかくにも、目覚ましはPixel 4にすることにして、スマートアラームを入れました。日本の祝日に対応し休日を追加できて安定しているものが望ましいのです。

 

|

« F(x)tec Pro1 (QX1000)はコンパクトハイスペックフルキーボード端末 | トップページ | E Ink電子ペーパー物理キーボード付きテキストエディタ機が欲しい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« F(x)tec Pro1 (QX1000)はコンパクトハイスペックフルキーボード端末 | トップページ | E Ink電子ペーパー物理キーボード付きテキストエディタ機が欲しい »