« ChromebookでシフトJISテキストファイルを保存するChrome拡張を作る | トップページ | ChromebookでAndroidアプリを動かす! »

2015/03/17

アプリでChromebookを使い倒す

Chromebookは実用品です。

標準のアプリや、Chromeウェブストアにたくさんあるアプリで、一通りのことはできます。
Screenshot_20150317_at_184426

よく使うのは、

Secure Shell
とりあえずこれでなんでもできますね。

Screenshot_20150317_at_182851

Chrome リモート デスクトップ
Mac miniには、これでばかり入っています。物理接続のディスプレイを見ることはまれです。
Screenshot_20150317_at_183128


Pixlr Editor
画像編集アプリは色々あるようです。定番のこれを使っています。
Screenshot_20150317_at_183538


KeePass Chrome
パスワード管理定番のKeePassも動きます。
Screenshot_20150317_at_183722


File System for Dropbox
Chromebook標準のファイラーに、Dropboxをマウントできます。便利です。
Screenshot_20150317_at_183635


Caret
定番、おすすめのテキストエディタです。シフトJISは前回のエントリ通りです。
Screenshot_20150317_at_183659

RPN Calculator
RPN電卓も普通にあります。
Screenshot_20150317_at_183815

Text
テキストエディタです。
Screenshot_20150317_at_183357

えあ草紙・青空図書館
青空文庫の読書アプリです。
Screenshot_20150317_at_184217

OneDrive
MS純正OneDrive。
Screenshot_20150317_at_183253

Google純正のGMAIL等は言わずもがなです。もちろんオフラインでも使えます。
Googleマップは、Windows上のブラウザだとメモリ食いで動きがイマイチとか思っていましたけれど、Chromebookでは極めて快適に動きます。ぼくは安売りしていた2GメモリのChromebookですけれど、Windowsではありえないくらい余裕で動作します。高速・安定・セキュア・手軽は本当です。

Chromeウェブストアはすでに充実しています。でも、さらにアプリは追加可能です。次のエントリに続きます。

|

« ChromebookでシフトJISテキストファイルを保存するChrome拡張を作る | トップページ | ChromebookでAndroidアプリを動かす! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アプリでChromebookを使い倒す:

« ChromebookでシフトJISテキストファイルを保存するChrome拡張を作る | トップページ | ChromebookでAndroidアプリを動かす! »