活字のようなフォント
書籍を読んで活字に親しんで育ったら、コンピュータや携帯電話でも、活字に似た書体は気になるような気がします。
Yoshiki's notesによると、Mon, 15 Sep 2008に、出島明朝フォント をリリースされているようです。
この出島明朝フォントですが、これがまさに活字を元にした書体です。
少し太めの明朝体で、少し昔の書籍を読んでいるような気になるフォントです。収録漢字数は多いです。
英字や記号がないので、Nokia機に入れて使うために、さざなみ明朝をマージすることにします。
出島フォントはだいぶ下に寄っているようで、英字がずいぶん上に出てしまいます。上に補正してからマージするようにしました。
S60用の記号に加え、絵文字も追加します。
80%縮小フォントを同梱しました。
+J変換候補のポップアップでも正常のようです。
「dejima_Sazanami_Mincho.zip」をダウンロード
ライセンス等は、アーカイブ内のドキュメントをご参照ください。
(過去に公開したフォントの一覧はNokia機などのSymbian S60 3rd用フォントへ)
| 固定リンク
コメント