絵文字入りフォントの正常表示失敗した機種
昨日公開した、M+1P+IPAG-circle-nokia-sbemoji.ttfですけれど、6220classicやE71では問題なかったのに、E51では日本語フォントが正常に割り付けられず、メール本文でしか表示できませんでした。
あれれ、絵文字組み込み失敗したかな。興味が出て少し調べてみます。
E51とE90では同様に失敗、E61iはフォントの大きさがバラバラに表示されるようになりました。
E71、6220classic、E61、E70では問題ありません。X01NKでも問題ありませんけれど、元々カラーのビットマップ絵文字が重ねて表示されるので、あまり意味がありません。5700 Express Musicなども日本語ファームで最初から絵文字は入っているので、日本語版についてはそれ以上調べるのはやめます。
fontforgeで開いていじってみると、どうやら、いらないグリフまでコピーしていたのが原因のようです。絵文字が実際にあるグリフだけ残して、空白をコピーしてしまったグリフを消してフォントファイルを作り直すと、E51、E61i、E90でも正常に絵文字が表示できました。
数字も横を詰めてS60で切れることを少なくしたフォントのダウンロードアーカイブを差し替えておきました。
M+1P+IPAG-circle-nokia-sbemojifix.ttf
が、E51、E61i、E90でも問題なく使えるようになったフォントファイルです。
動作確認とコピーペースト用に絵文字一覧のテキストも置いておきます。
「sbemoji.txt」をダウンロード
----------
ダウンロード用まとめページNokia機などのSymbian S60 3rd用フォント
| 固定リンク
コメント
初めてコメントしますが、いつも拝見して参考にさせて頂いています。
今回もフォント、ありがとうございます。
私は、X02NKに入れたのですが、久しぶりに元々の画面を見て、
「こんな、英数と漢字のバランスの悪いフォントを見てたんだ」と唖然としました。もう、戻れない感じです。
ところで、絵文字の件ですが、私自身も絵文字は必要ないのですが、送られてくるメールや、携帯サイトには絵文字が使われていることもあり、ちょっとだけ気になっていました。
この記事を見て、
「あーそうか、絵文字の領域を絵文字の幅の空白にすれば、元々のカラー絵文字が表示されるんだ」と思い、試したところうまく行きました。
ありがとうございました。
投稿: morinaga | 2008/08/14 18:46
素晴らしいフォントですね。
でも、僕はdocomoのNM705iを使っているので、絵文字が表示されません。
docomoの絵文字を表示するにはどうしたらいいんでしょうか?
ちなみに僕はfontforgeのダウンロード、そしてインストール方法が全くわかりません。。。
投稿: tomo | 2008/08/14 18:59