NOKIA E61が近いので…
今週、4smartphoneでのテストをしています。
Softbank MobileでのMMS、DoCoMo FOMA moperaUでのSMS通知、4smartphoneのどれを使うかの検討です。
一昨日までは、open接続で4smartphoneが使えませんでした。昨夜から使えます。
昨日の朝SSLが使えなかったのに、昨夜から急に使えるようになりました。
12月に入ってからSSLは使えませんでした。10月下旬は不安定ながら使えていて、11月は使えたり使えなかったり。
X01HTではなく、それ以外の機種でopen接続を利用した場合の話です。
信頼しにくい運用のopen接続はやめてai@vodafone接続にするか、メインの番号をFOMAに移してmoperaUにするか料金プランを眺めて思案中です。
| 固定リンク
コメント
NOKIA E61 日本語版、魅力的ですね! ニュースリリースを見て、私も手に入れたくなりました。
ただ、パケ死するのがイヤなので、長時間の通信をするときはBluetooth搭載の京ぽんをモデムにして使おうと考えていました。
が、Nokiaに 日本語版E61に搭載されているBluetoothはクライアント(DUN-DT)として動きますか?と問い合わせしたら、サーバ(DUN-GW)としてしか動きませんと言われてしまったので、ちょっと購入意欲がそがれてしまっています。
Nokiaが「これは携帯電話です」と言うだけあって、やっぱりPDA的に使うことは想定していないようです。京ぽんに接続できれば買うんですがねぇ・・・。
投稿: sophist | 2006/12/15 00:52