« SDHC8GB非対応 | トップページ | M-FEP60公開! NOKIA E70で日本語入力FEP »

2006/12/01

NOKIA N73のカメラ機能

一日寝ていて、途切れない睡魔は和らいだものの、身体全体のだるさはまだ少し残っています。思っていた以上に疲れが溜まっていたのでしょう。

ノキア・ジャパンがプレスイベントを開催し、タイラー・マクギー社長がE61について、メーカーブランドの端末として年内にも投入する考えを明らかにしたそうです。705NKに搭載されたカメラの使いやすさを、自身の体験を紹介しながらアピールしたそうです。

20061124185

N73は、ぼくもデジカメとして利用し、このblogの多くはN73で撮影し、Resco Photo Viewer4.41でリサイズしてメールで投稿したり、cocologの記事作成画面でストレスなく画像アップロードしたりして作成しています。
このエントリの二枚の写真もN73によるものです。

ベトナム、タイに行ったとき、持って行った小箱は、NOKIA N73, OQO Model01+, HP100LX, iPAQ hw6510, X01HT, iPod nano, LUMIX DMC-FX9でした。
使用頻度はN73 HP100LX DMC-FX9 OQO hw6510の順でしょうか。飛行機内ではiPod nanoです。

N73はコンパクトデジカメとしても使います。自転車旅行だと手ブレ防止機能のあるDMC-FX9の出番ですけれど、blogに気軽に投稿するにはN73が最適です。背面カバースライドですぐ撮れるというのも便利な点です。
画質はW21CAIIの方が良いことも多いです。東芝のBluetooth内蔵ケータイのカメラはひどいので、もちろんそれよりずっとN73の方が良いです。操作性はW21CAIIとどちらがいいか微妙ですけれど、N73のアイコンでの設定は直感的で分かりやすいです。反応もそこそこ良いです。ただ、赤系の色などがド派手になるN73と比べ、W21CAIIの方が発色がまともな印象です。
かつてrx3715でやりたかったblog投稿がN73でカメラ機能に不満もなしに、うまいことできるようになりました。Web閲覧もOperaで大変快適です。



20061125348

HP100LXの後継機を探しての小箱遍歴も、未だに決定打なしというのはちょっと困ります。
SL-C3100は最有力候補ですけれど、透過型液晶の屋外での見にくさだけは気になる点です。

HP100/200LXなしでも実際運用に支障のないメモ取り小箱は、SL-C760, SL-C3100, iPAQ hw6510です。
hTc ZとPocketLOOX T830が次点なのですけれど、hTc Zはスライド式の一手間が弱いところです。T830はhTc Z/X01HTより気に入って常用していました。
ComPOBox乙がQVGAのWM5に対応したので、早速T830で試してみました。
で、文字落ちから逃れられないことを知って、この一月熱心に使っていたT830の常用が途切れそうです。内蔵サムキーボードのキーボードドライバの問題なのでしょう。ちょっとへこみました。T830は液晶の実サイズが小さい以外は、かなり希望に近い小箱です。気に入って使っていても、仕事でのメモ取りで記録の不備があったり、入力し直しで手間取ったりするのは致命的です。おもちゃでしか使えないとなると、別に実用機を常時持ち歩きする必要があります。

E61には大きな期待を寄せています。スライド式のキーボード内蔵マシンより、iPAQ hw6510やPocketLOOX T830を好むのですから、BlackBerryスタイルがぼくのメモ取りには合っているのではないかと思っています。

そうそう、ココログのトラックバックスパムがひどいので、トラックバック公開を手動にしました。コメントも手動公開になってしまってしまい、コメントがリアルタイムで公開されません。

|

« SDHC8GB非対応 | トップページ | M-FEP60公開! NOKIA E70で日本語入力FEP »

コメント

N73って、シャッター押した後のタイムラグある?
N80はいわゆる押した後に1秒くらいのタイムラグがあるので、写真撮るときちょっと不便なのだけど。

投稿: すばっち | 2006/12/04 00:36

あるある。
ボタン押してからカシャっていうのに少なくとも0.5秒は遅れる。
マクロでAFのときはもっと遅くて、1秒はかかるね。

投稿: あやち | 2006/12/04 07:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NOKIA N73のカメラ機能:

» 705NK(ノキア:携帯電話) [ブログで情報収集!Blog-Headline/life]
「705NK(ノキア:携帯電話)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 =2006年12月4日収集... [続きを読む]

受信: 2006/12/04 21:17

« SDHC8GB非対応 | トップページ | M-FEP60公開! NOKIA E70で日本語入力FEP »