gpeで日本語入力
OpenZaurus-jaのGPEに公開されたuimをインストール。
swapを設定したら、固まったように遅くなる現象もなくなりました。OPIEだと問題ないのに、GPEメモリ厳しいな。
# ipkg install uim
で、とりあえず初期設定ができたかな?
| 固定リンク
OpenZaurus-jaのGPEに公開されたuimをインストール。
swapを設定したら、固まったように遅くなる現象もなくなりました。OPIEだと問題ないのに、GPEメモリ厳しいな。
# ipkg install uim
で、とりあえず初期設定ができたかな?
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: gpeで日本語入力:
» [Zaurus] こばこのひみつ,gpeで日本語入力 [MOBILE DAILY NEWS blog版]
スクリーンショット3点などで紹介しています。 http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/gpe_4a01.html [続きを読む]
受信: 2006/05/25 22:41
コメント