Mac OS X 小物ソフト
Mac OS X 10.3 PantherにiLife5がプリインストールされたMac miniは、標準のソフトでも大抵の用が足りるようになっています。
追加で入れた小物ソフトはわずかです。
メニューバーに今日の日付、デスクトップにカレンダーを表示するDesktopCalendar_SB、
iTunesで現在再生中の曲名をメニューバーに乗る小さなサイズで表示するiTunes Track、
HDDの故障兆候をSMARTで監視するSMARTReporter、
2ちゃんねる専用ビューアPu。
Finkで入るおなじみのツールは割愛し、Aqua上のソフトというと、こんなところでしょうか。
Mac OS X ソフトウェアサーチで適当に探しています。新しもの好きのダウンロ〜ドあたりも眺めますけれど、少しノイズが多い感じもします。
圧縮解凍、ディスクイメージ作成とマウント、デジカメ画像管理ソフト、mp3ソフト、PDF環境、unix環境といったWindows辺りでは別途ソフトの導入が必要になる部分がそっくり標準で使えるのは便利なものです。
bash上の方が楽に操作できる作業にも柔軟に対応でき、GNUの資産をたいてい利用できるのはありがたい点です。(何をやるにしてもなんとかなる)という安心感につながっています。Mac OS 9までの閉塞感や、Virtual PC必須という感じはありません。なかなか良い感じです。
| 固定リンク
コメント